昭和アンティーク着物で作ったうさぎのお雛様。
かわいいお顔も自慢です。
母の手作りなんですよ~
ちょっと見てください!
ピンク系の昭和アンティーク着物で作った雛人形

ピンクの衣装が可愛らしいお雛様と、キリリとしたお内裏様。
お雛様の衣装は、ご依頼者様が小さい頃にお召しになっていた思い出の着物です。


後ろ姿も素敵でしょう~

着物の柄がとても可愛らしいですよね!


扇も手作りですよ。
ビーズの飾りがキラキラですね~

お内裏様の衣装は留袖で作りましたよ。
キリリとしていると思いませんか!?
赤系の昭和アンティーク着物のお雛様

赤系お雛様の衣装も、昭和アンティーク着物で作りました。

冠飾りも扇も、ピンク系のお雛様と違うデザインですよ。


細かい模様がとても可愛らしいですよね!




このお内裏様も、キリリとクールではないでしょうか。
おしゃべりなお雛様たち

楽しそうにおしゃべりするお雛様たち
なにやら楽しそうねぇ~

それぞれ冠の形が違っていて、素敵でしょう~

着物の柄がそれぞれ違って、どちらも魅力的ですよね。
もうすぐひな祭り!