
土曜ドラマの「その女ジルバ」が面白い!
主人公の池脇さんのリアリティがすごすぎる~

池脇さん40歳の役でしょう。ちょっと老けすぎなんじゃ?

そこがいいんだってば!
池脇さんふんするアララちゃんを見ながら、ついつい自分の丸くなったほっぺを触って、自分を省みてダイエットを誓うの!

アラカンさん、手遅れかもよ・・・
年を重ねることについて考えるドラマ
主人公のアララちゃんが第一話で登場したときは心底驚いた。
あの可愛かった池脇千鶴さんが・・・かなり丸くなって・・・化粧っ気もなくかなりのオバサンに・・・
役作りなのでしょうね。ものすごいプロ根性だ!と恐れ入りました。
お顔がかなり丸くて、そう、自分を見ているようで悲しくなってしまいました・・・。
私も、池脇千鶴さんと全く同じ状況だったのね。
でも、アラカンの私から見ても、40歳なんてまだまだ女の子っていう感じ。
まだまだ若い40歳、おしゃれを諦めちゃだめよ!
ああ、私は完全にパワフルな熟女お姉さんたち側にいるのね。
ダサダサなのはアララちゃんだけで、熟女お姉さんたちは皆とても美しい。
あんな風に未来は明るいんだ、と希望が持てるドラマだと思いました。
華やかな熟女バーにうっとり
熟女バーの名前は、オールドジャックアンドローズ。
相関図を見てみると、2話までには登場しなかったチーママの存在があった~。
中尾ミエさん扮する、元ホステスの直木賞作家らしい。
はやく登場しないかなぁ~楽しみ!
くじらママやヒナギクさん、エリーにナマコさん、皆さんとても華やかでたまに見せてくれるショーやダンスがすごく楽しい。
初代ママのジルバさんは池脇千鶴さんの一人二役なのね。
この先、どうなっていくのかなぁ~。
こういう、年を重ねた女優さんたちが活躍するドラマってとても貴重。
刑事ドラマとか家政婦とか医療モノとかサスペンスとか、年配女性の役もあるけど、どれも紋切り型って感じ。
もう恋愛ドラマにもときめかなくなってしまった私には、「この女ジルバ」がドンピシャなのよね~
大人が楽しめるドラマ、もっといっぱい出てくるといいな。